ファンサバ|MP7でのサバイバルゲーム参戦の話中心とそれにまつわるお話。

MP7でのサバイバルゲーム参戦の話中心とそれにまつわるお話。

MP7 バッテリーのリポ化とリポの使用のマイルール

ああ、仕事しないといけないのにブログ書いてしまう。

暑くて集中できないので、事務所の冷房が効くまでの間で書いてしまう。

というわけで、次にサバゲ行く予定はまったく目処がたっていないので、あれなんですが、

とりあえず、今回はマルイのMP7のバッテリーのお話。

DSC_8039

フルセットについてくる7.2VマイクロバッテリーEX。

個人的にはこれで十分な気もしますが、それを言い出すと話がまったく進まないので・・・。

MP7購入にあたり必ず目にするのがバッテリーの問題。

外付けにして容量あげたり、リポにしたり。

で、結局ですね、外付けもなんか面倒臭そうなので、リポ化の道を選択しました。

いや、そんな大げさな事ではないんですがね・・・。

リポに関してはもともとラジコンも同時進行で趣味としているため、扱い、保管含めて体制が整っていたので

とりあえずこいつと、

こいつを購入。

とりあえず上の組み合わせでMP7のバッテリー収納場所にそのまま入れ込む形でリポ化完了です。

容量は550mAhと大きくないですが1本で半日は今のところ持つような感じです。

1日だととりあえず2本あればいけるかな。

あと予備に純正をとりあえず荷物に忍ばせとけば幸せになれます。

リポ使用に関しては、過充電、過放電の状態が危ないので・・・リポ取り扱いのマイルール

・充電はできれば使用当日

・当日使用中もたまにバッテリーを外してチェッカーで残量チェック。

・30%くらいの残量で使用ストップ。

※まだ容量的には大丈夫だけど、ぎりぎりまで使いすぎるとその日にストレージ状態にもっていけない場合に怖いので、

放置しても大丈夫な容量は残しておく。

・そうそう、保管の状態は30%から60%の間くらいの容量で保管。

・バッテリーはセーフティーバックに一つずつ入れて、尚且つアンモボックスにて保管。

さらに燃えるものは近くに置かない

こんなやつね。

・充電中は目が届く範囲においておく。やりながら風呂、外出なんて絶対しない。

・たまに思い出したときにチェッカーでバッテリーチェックをおこなう。

ちなみにバッテリーチェッカーはこんなやつ

・充電器はバランス充電できるそれなりのを使う(笑)どんなだ。

使っている充電器はこれです。

気が付けばリポの取り扱いの説明になっちゃったけど、心配性なのでとりあえずできる限り、思いつく限りの安全対策で使用しております。

慣れてくれば特に面倒くさい管理でもないし、ニッケル水素と違って(標準のはニッカドだけど)追い充電できるし、

バッテリー自体が死ににくいし、安全管理をしてれば非常に扱いやすいバッテリーだと思いますよ。

いやいや、そんな事を言いたかったわけではないんですよ。

なんでしたっけ?

そうそう、あとは、レスポンスの違いとしては初心者視点でみるとあまり気にならない。

でも確かに「パスンパスン」と切れが良くなって、気持ちは良いです。

最初からリポ使用なので初速に関しては比べてないですが、その他の部分ノーマルで76m/sくらいです。参考までに。

結局、どちらがいいねん!といわれると。

私みたいにできるだけ安全に管理運用しようとすると充電器なりアンモボックスなりチェッカーなり、

バッテリー意外のそれなりの予算がいると思うので、予算と相談と言うことで・・・。

さて、そろそろ事務所も冷房が効いてきたので仕事に戻ります。